絶対に「動けるカラダ」づくり
- Toshihiro Yamanaka
- 7月23日
- 読了時間: 2分
更新日:4 日前
〜高タンパク・ゾーン2・機能的トレーニングの3本柱で未来を変える〜
B-BOXERでは、単なるダイエットや筋トレではなく、**“100歳まで動けるカラダ”**をつくることを目指しています。
そのために取り入れているのが、「高タンパクな食事」「ゾーン2カーディオ」「機能的トレーニング」の3本柱です。
筋肉を守り、代謝を上げる「高タンパク」習慣
多くの方が「体重を落としたい」と思うあまり、極端な糖質制限やカロリー制限を選びがちですが、B-BOXERでは**“筋肉を落とさずに脂肪を燃やす”**ことを重視しています。
その鍵が「高タンパク食」です。
タンパク質は、筋肉の材料になるだけでなく、体温維持やホルモン・免疫の調整にも関わる大切な栄養素です。
当スタジオでは、運動後のプロテイン提供や、食事指導も含め、無理なく筋肉量を保つサポートを行っています。
脂肪を燃やすゾーン2トレーニング
ゾーン2とは「会話できるくらいの軽めの有酸素運動」で、脂肪燃焼のゴールデンタイムとも言われます。
B-BOXERでは、このゾーン2を意識したプログラムとして、
ボクササイズの有酸素フェーズ
IMPROによる動的ストレッチマシン
ミット打ちを用いたリズミカルな心拍維持運動などを組み込んでいます。
ハードすぎず、でも汗をかいて気持ちよく終われる。脂肪を燃やし、心肺機能を高めるには最適な方法です。
機能的トレーニングで“人生の動き”を守る
B-BOXERのトレーニングは、筋肉を“見せる”ためではなく、“使える”ためのもの。日常生活やスポーツ動作の質を上げる「機能的トレーニング(ファンクショナルトレーニング)」を重視しています。
リアライン機器や小林式矯正法を取り入れた独自のメソッドにより、
前ももの張り
骨盤の歪み
猫背・反り腰といった姿勢の乱れを整え、**“整えてから鍛える”**ことを徹底しています。
その結果、動きが軽くなり、疲れにくく、ケガをしにくい身体へと変化していきます。
あなたも「歳をとっても動ける身体」へ
私たちB-BOXERが目指すのは、若さを取り戻すのではなく、年齢を重ねても動ける強さとしなやかさを育てることです。
ダイエットが続かない方
筋トレに挫折した方
運動不足で体の衰えを感じている方
そんな方こそ、B-BOXERで“今の自分に合ったフィットネス”を始めてみませんか?
Boxing & Fitness B-BOXER 山中敏弘
ボクシング&フィットネス B-BOXER
公式ホ-ムペ-ジ
https://www.b-boxer.net/
詳細のご案内
https://b-boxer.hp.peraichi.com/?_ga=2.97592476.2045076746.1702966087-374072847.1701678793&_gl=1*1c2hpbd*_gcl_au*MTUzMjU0NjM0NC4xNzAxNjc4Nzkz
Comentarios