top of page
検索

〝ピラティスとの共業〟

  • 執筆者の写真: Toshihiro Yamanaka
    Toshihiro Yamanaka
  • 2024年7月11日
  • 読了時間: 1分

2023年1月 このボクシングスタジオのブランディングを

マリノデザインさんにお願いしました。


その打合せの日に、長女の里紗が同席してくれたのです。

彼女の現在の仕事に区切りをつけ、ピラティスの講師への道を

模索していました。


2023年2月1日 会社を設立しました。


〝スポコン株式会社 設立〟



「疲れないカラダは作れる」


JR高槻駅前にオープン ! ! ! アクセス良好 !

 駅前の広々スタジオで 新・運動習慣


ボクシング&フィットネス B-BOXER

公式ホ-ムペ-ジ


詳細のご案内

 
 
 

最新記事

すべて表示
老化ドミノを止めるために

歳を重ねること自体は自然の流れです。 しかし「老化ドミノ」と呼ばれる現象は、ほんの小さな不調が次々と連鎖し、大きな機能低下へとつながっていく怖さを持っています。 最初のドミノは「筋力低下」。 加齢により筋肉量が落ちると、姿勢が崩れ、歩行が不安定になり、関節に痛みが生じます。...

 
 
 
耳つぼダイエットとニューロモデュレーション

耳つぼダイエットとは 耳には多くの経絡・神経が集まり、全身の働きと密接に関係していると考えられています。とくに耳介(じかい:耳の外側の部分)には「食欲」「消化」「代謝」に関わるツボがあるとされ、ここを刺激することで 食欲を抑えたり、代謝を整えたりする効果...

 
 
 
老いることを楽しく、アバンギャルドに

「OUT老」という生き方 「老いる」という言葉には、どこかネガティブな響きがつきまといます。 体力の衰え、記憶の減退、社会との距離…。しかし、最近注目されている考え方に 「OUT老(アウトロー)」  というキーワードがあります。...

 
 
 

コメント


B-BOXERロゴ

Copyright2023 B-BOXER takatsuki

bottom of page