top of page
検索

B-BOXERに整体院の様な メニューがあることについて。

  • 執筆者の写真: Toshihiro Yamanaka
    Toshihiro Yamanaka
  • 2023年9月3日
  • 読了時間: 1分

B-BOXERの通常メニューに整体院の様な

リラクゼーションのメニューがあります。

なぜなのかを説明します。


ボクシングは2つの意味で身体に負担のかかるスポーツです。


1つ目はパンチを打つときの身体への負担です。

2つ目はパンチを打った後の身体への負担です。


1つ目の打つときの負担は、全身運動の為身体の大きな関節、つまり肩の関節と脚の関節を

ほぐしておく必要があります。


ほぐさずにパンチを打とうすると、全身運動ではなく部分運動、手打ちになってしまいます。


その為、B-BOXERでは、レッスン時間の半分をほぐす事に使います。


2つ目は、次にお話を致します。



 
 
 

最新記事

すべて表示
“目覚めていない可能性” junk DNAが語りかける進化

人間の体には、生まれたときからすでにすべてが決まっている――そう思っている人は多いかもしれません。 背の高さ、筋肉のつきやすさ、スタミナ、集中力…。確かに、私たちは親から受け継いだ“設計図”のもとに生きています。 でも、その設計図の中には「今は使われていない空白のページ」が...

 
 
 
戦艦大和の設計者 平賀譲少将の理論「骨力」を身体操作に応用

― 身体の芯から動かす、新しいからだの使い方 ― 私たちの身体には、筋肉だけでなく「骨」という大事なパーツがあります。 骨は、身体の柱のような存在で、姿勢を支えたり、動作の土台になったりします。 でも実は、骨にはそれだけではない、 「力を流す」役割 もあるのです。...

 
 
 

Comentarios


B-BOXERロゴ

Copyright2023 B-BOXER takatsuki

bottom of page