駆逐艦・雪風に学ぶ、私たちの身体の使命と日々のあり方(後編)
- Toshihiro Yamanaka
- 6月27日
- 読了時間: 2分
小さな存在が、果たすべき大きな役割
雪風は、小さな艦でした。
けれども、その一隻が担った任務は数知れず、時に戦艦を護り、時に補給を支え、時に退却を援護しました。
その一つひとつの任務がなければ、多くの艦隊運用は成立せず、戦況はもっと悪化していたかもしれません。
人間もまた、特別な存在にならなくてもいいのです。
誰かの代わりでなくていい。それぞれの立場や役割の中で、「自分にしかできない責任」を果たす——それこそが、人生における“使命”ではないでしょうか。
その使命をまっとうするには、身体という“艦”を健やかに保つことが不可欠です。
運命に耐える身体をつくる
雪風は、どれほどの困難や偶然にも、耐えられる艦でした。
それは単なる運ではなく、構造の強さ・整備の徹底・冷静な判断と対応力の積み重ねです。
私たち人間もまた、人生という長い航海の中で、思いがけない波風に出会います。
病気や怪我、心の不調、人間関係の嵐。
そうした時に、壊れてしまわないためにこそ、日頃から自分の身体と向き合い、整えることが大切なのです。
鍛えるより先に、整える。頑張るより先に、休む。
すべては、長く生き抜くための戦略です。
最後に
雪風は、最後まで海に浮かび続けました。
自らを誇ることなく、派手に称賛されることもなく、与えられた任務を淡々と果たし、無事に帰還した艦でした。
その姿はまるで、長年家族を支えてきた親のようにも、静かに地域を守る人のようにも感じられます。
身体も同じです。目立つ必要はありません。
ただ、自分が果たすべき日常を支えるために、しなやかに、丈夫に、生き延びていく。
それが、今の時代を生きる私たちにとっての、本当の“健康”なのではないでしょうか。
Boxing & Fitness B-BOXER 山中敏弘
ボクシング&フィットネス B-BOXER
公式ホ-ムペ-ジ
https://www.b-boxer.net/
詳細のご案内
https://b-boxer.hp.peraichi.com/?_ga=2.97592476.2045076746.1702966087-374072847.1701678793&_gl=1*1c2hpbd*_gcl_au*MTUzMjU0NjM0NC4xNzAxNjc4Nzkz
Commentaires