top of page
検索

健康寿命を延ばすために

  • 執筆者の写真: Toshihiro Yamanaka
    Toshihiro Yamanaka
  • 3月12日
  • 読了時間: 2分

健康寿命を延ばすことは、単に長生きするだけでなく、「自分の足で歩き、好きなことを楽しめる人生」を続けることです。B-BOXERでは、運動を通じて健康的な体づくりをサポートし、心身ともに充実した生活を送れるように取り組んでいます。


1. パーソナルボクシング&フィットネス

ボクシングの動きを取り入れたトレーニングは、全身運動として優れた効果があります。パンチ動作による体幹の強化や、フットワークによるバランス感覚の向上が期待でき、転倒予防や筋力低下の防止に役立ちます。


2. 動的ストレッチによる関節ケア

初動負荷トレーニングを活用し、関節に負担をかけずに柔軟性と筋力を高めることができます。これは特に高齢者や運動初心者に適しており、日常生活の動作をスムーズにする効果があります。


3. 姿勢改善・小林式矯正法によるボディメンテナンス

正しい姿勢を維持することで、腰痛や肩こりの予防、呼吸のしやすさなどのメリットがあります。B-BOXERでは、整体の技術も取り入れたアプローチで、姿勢の改善をサポートします。


4. ストレス解消プログラム

ボクシングは、ストレス発散にも最適な運動です。ミット打ちやシャドーボクシングで、心と体のリフレッシュを図り、ストレスを溜め込まない習慣を身につけることができます。


5. 女性向けフィットネスサポート

働く女性や運動初心者の方にも気軽に通っていただけるよう、個々のレベルに合わせたトレーニングメニューを提供しています。姿勢改善やダイエット、筋力アップなど、それぞれの目標に応じたサポートを行っています。


6. 継続しやすい環境づくり

運動習慣を長く続けることが健康寿命を延ばす鍵です。B-BOXERでは、一人ひとりに合わせたトレーニング指導を行い、無理なく続けられるプランを提案します。また、トレーニングを通じて仲間とつながることで、楽しく運動を継続することができます。


健康寿命を延ばし、いつまでも自分らしく動ける体を維持するために、B-BOXERのサービスをぜひ活用してください!


Boxing & Fitness B-BOXER 山中敏弘



 
 
 

最新記事

すべて表示
"あの頃の自分"が欲しかった場所   ― B-BOXER誕生の原点

私はかつて、会社勤めをしていた時期に、週に何度も「ボクシングジム」「筋トレジム」「整体院」の3つを行き来していました。 身体を鍛えること、整えること、そしてストレスを発散すること。 それぞれに大きな価値がありましたが、通うだけでも時間もお金もかかり、正直、続けるのは簡単では...

 
 
 
「CON」に込めた想い        スポコン株式会社創業の精神

「スポコン」に込めた二つの意味 ― スポーツ根性と“共に”の精神 私が「スポコン株式会社」を創業した背景には、二つの大きな想いが込められています。 一つは“CON”という言葉に象徴される「共に」の精神、そしてもう一つは“スポーツ根性(スポ根)」が持つ、あきらめずに挑み続ける...

 
 
 
「中年のダイエット、ちょっとだけで十分だった!」~最新研究からわかった希望の数字~

「そろそろお腹まわりが気になる」「健康診断の結果が…」なんて思う方、多いですよね。でも、がっつりダイエットはしんどいし、リバウンドも怖い。そんなあなたに朗報です! フィンランドとイギリスの研究チームが2万人以上を30年以上追いかけた調査で、こんな結果が出ました。...

 
 
 

コメント


B-BOXERロゴ

Copyright2023 B-BOXER takatsuki

bottom of page